-
[ 2017-07 -12 23:59 ]
2017年 07月 12日 ( 1 )
1
阿寒湖の朝散歩の風景です この船の最後尾に隠れているのが今回宿泊したトゥラノです

この日は裏摩周をドライブしました
目的地はいまやグーグルでも登録されている神の子池です
前回訪問は確か2004年だったと思います 13年ぶりということになります
池のほとりにはこんなりっぱな看板が設置されていました

以前は下流に水辺に降りられる場所があって水温8℃の手が痛くなるような水に触れられたんですが 今は周囲に遊歩道が設置されていてそれ以上近寄れないようになってました
気のせいか池の中の魚(オショロコマ)も数が少なくなってました 前回はすごくたくさん見られたんですけどね 時の流れなのか他の理由なのかはわかりません
それでも撮影スポットは何ヶ所もあって角度を変えて神秘的な池を撮ることができます

水は相変わらずきれいでした

駐車場に続々と車が入ってきたので早めにきりあげることにしました
そのまま少し走ると裏摩周展望台があります 標高が表側よりちょっと低くて霧の日でも湖面が見える確率が高いそうです

このまま帯広に帰ってもよかったんですがせっかくなので少しでも多く北海道をドライブすることにしました 展望台を下りると石川さんのお宅がある中標津町に入ります
少し走るとこんな北海道らしい光景に出会いました

遠くには乳牛が放牧されています

いいですねー やっぱり この広大さは北海道ならではです
基本的には大まかな予定はかみさんまかせでした でも思いつきで行先をちょっと変更するのは運転するわたしの特権です 予定を変えて美幌峠をめざすことにしました
バイクやオープンカーなら気持ちいい峠道でしょうねー ライダーさんたちの名所でもあります

これぞ360度パノラマ 適度に風もあって快適なルネの散歩になりました

屈斜路湖がよく見える位置です

真ん中の島もよく見えてました

道の駅の名前がまたふるっていました

懐かしい味のいももちを食べることができてテンションもあがりました
3泊目はラーダニーヴァに戻ります
窓から見えるこの光景をおかずにおいしいお料理を楽しみました

ルネは「僕にもなにかないですかー」と言っているわけではありません
たぶん看板猫のニーヴァちゃんが気になっているんだと思われます

翌朝はまた一層幻想的な霧が出てました

かみさんとルネがちょっと離れるともう見えなくなりそうです

ラーダニーヴァを出発して北海道4日目はあの有名な富良野へ向かいます
その5に続く

この日は裏摩周をドライブしました
目的地はいまやグーグルでも登録されている神の子池です
前回訪問は確か2004年だったと思います 13年ぶりということになります
池のほとりにはこんなりっぱな看板が設置されていました

以前は下流に水辺に降りられる場所があって水温8℃の手が痛くなるような水に触れられたんですが 今は周囲に遊歩道が設置されていてそれ以上近寄れないようになってました
気のせいか池の中の魚(オショロコマ)も数が少なくなってました 前回はすごくたくさん見られたんですけどね 時の流れなのか他の理由なのかはわかりません
それでも撮影スポットは何ヶ所もあって角度を変えて神秘的な池を撮ることができます

水は相変わらずきれいでした

駐車場に続々と車が入ってきたので早めにきりあげることにしました
そのまま少し走ると裏摩周展望台があります 標高が表側よりちょっと低くて霧の日でも湖面が見える確率が高いそうです

このまま帯広に帰ってもよかったんですがせっかくなので少しでも多く北海道をドライブすることにしました 展望台を下りると石川さんのお宅がある中標津町に入ります
少し走るとこんな北海道らしい光景に出会いました

遠くには乳牛が放牧されています

いいですねー やっぱり この広大さは北海道ならではです
基本的には大まかな予定はかみさんまかせでした でも思いつきで行先をちょっと変更するのは運転するわたしの特権です 予定を変えて美幌峠をめざすことにしました
バイクやオープンカーなら気持ちいい峠道でしょうねー ライダーさんたちの名所でもあります

これぞ360度パノラマ 適度に風もあって快適なルネの散歩になりました

屈斜路湖がよく見える位置です

真ん中の島もよく見えてました

道の駅の名前がまたふるっていました

懐かしい味のいももちを食べることができてテンションもあがりました
3泊目はラーダニーヴァに戻ります
窓から見えるこの光景をおかずにおいしいお料理を楽しみました

ルネは「僕にもなにかないですかー」と言っているわけではありません
たぶん看板猫のニーヴァちゃんが気になっているんだと思われます

翌朝はまた一層幻想的な霧が出てました

かみさんとルネがちょっと離れるともう見えなくなりそうです

ラーダニーヴァを出発して北海道4日目はあの有名な富良野へ向かいます
その5に続く
▲
by samoyed-leo
| 2017-07-12 23:59
| 旅行記
|
Comments(0)
1